書く力の育成を目指して…(学力向上タイムより)
朝の学力向上タイムで,週2回(木・金),書く力の育成を目指す取り組みをしています。
具体的には,新聞記事を読み,感想や自分の考えを作文形式でまとめます。
始めた当初はなかなか文章が書けない子も多かったですが,少しずつ慣れてきたのか文章量も増え,内容も充実してきています。
この調子で,今後も書く力の育成に努めていきます。
« 2023年7月 | メイン | 2023年10月 »
朝の学力向上タイムで,週2回(木・金),書く力の育成を目指す取り組みをしています。
具体的には,新聞記事を読み,感想や自分の考えを作文形式でまとめます。
始めた当初はなかなか文章が書けない子も多かったですが,少しずつ慣れてきたのか文章量も増え,内容も充実してきています。
この調子で,今後も書く力の育成に努めていきます。
今日のひまわりタイム(毎週木曜日の13:30~13:45)は,全校体育です。
低・中・高学年ごとに長縄跳びを行いました。
特に,5・6年生は,集団で流れるような跳び方が光りました‼
担任の先生のピアノ伴奏に合わせ,教頭先生も一緒に参加した楽しい音楽列車です‼
1・2年生の外国語活動の様子です。
今日は,ALT,AEAの先生と一緒に楽しく学習しました。
2年生は,英語版フルーツバスケットで盛り上がりました。
理科の授業でタブレットを活用して観察したり,実際に岩石を手に取りスケッチしたり,プリントで理解度を確かめたりと学習の仕方は様々です。
学力向上のために効果的な学習を目指しています。
残暑が厳しい毎日。残暑なのに,猛暑とも思われるような暑さですね。
まだまだ気温が高い日が続いています。熱中症も心配されます。
本校では,対策として,体育の授業など屋外でする学習や活動を時間割を変更して1時間目の比較的気温が涼しい時間帯に変更したり,児童玄関前に設置している熱中症指数計を見ながら実施の判断をしたり,水分補給の時間を設定したりしています。
子供たちが元気で楽しく学習できるように,これからも配慮していきます。
今日の1年生の図工学習は,「ぺったん コロコロ」です。
いろいろな形にいろいろな絵の具をつけ,紙の上でペッタンしたり,コロコロ転がしたりしながらデザインしました。子供たちは,楽しみながら意欲的に創作しました。
今日は、秋の社会科見学に出かけています。
1・2年生は、JRに乗ったり施設見学をしたりしています。
13人全員元気です!
3・4年生は、警察署などの見学やフットボールパークで遊んだりしています。
10人全員元気です!
集団宿泊学習2日目。
昨夜は野外での活動が多く疲れていたのか,早めの就寝。そして今朝はいつもより少し早めの起床でした。清掃活動後に朝食をとりました。
これから活動4(野外炊飯)を行う予定です。
13人全員元気です!
南指宿中と合同の夕べのつどい。
始まる前に降納係の3人は自然の家の方と南指宿中の生徒さんと一緒に練習しました。その成果もあり、本番ではしっかりとできました。
その後の夕食では、みんな良く食べていました。おかわりしていた子もいましたよ。
入浴を済ませ活動3の星空観察。残念ながら天候不良で星空を観察することができませんでした。かわりに、星座早見缶を作成したりサンセットブリッジまでナイトウォーキングをしたりしました。
これから就寝準備に入ります。
13人全員元気です!