学級園の耕地(職員作業より…)
昨日,子供たちが下校してから,学級園の耕地を行いました。耕運機の操作に悪戦苦闘しながらもきれいに耕すことができました。先生たちも頑張ってます!
« 2024年10月 | メイン | 2024年12月 »
昨日,子供たちが下校してから,学級園の耕地を行いました。耕運機の操作に悪戦苦闘しながらもきれいに耕すことができました。先生たちも頑張ってます!
今日のひまわりタイムの体育は,校内持久走大会に向けてランニングでした。自分なりの目標に向かって努力を重ねている子供たち。本番では,自信をもって自己ベスト更新を目指してほしいです。
ただ,明日の天候が心配なのですが…。
朝,わたりろう下を見ると,6年生の女子2名と4年生の男子1名がボランティア活動に取り組んでいました。自分たちが過ごす学校をきれいにしようとする自主的な姿に感心しながら見ていました。
昨日24日は「24(ふし)の日」でした。そこで,本日,山川水産加工の職員の方々と栄養教諭の先生によるかつお節に関する出前授業が行われました。
かつお節について学習した後,実際に削って試食。子供たちはおいしそうに食べていました。
そして,給食も一緒に食べていただきました。
御指導いただき,ありがとうございました。
業者の方々の御尽力のおかげでコースが大変きれいになり,本日,校内持久走大会の試走を行うことができました。ありがたい限りです。
子供たちは本番と同じ意識で競技に臨んでいました。今日の結果を自分なりに振り返り,本番に向けて調整に励んでほしいと思います。
2回目の持久走大会のコースの下見に行きました。
すると,先日はコースに積もっていた砂がほとんどなくなっています。業者の方が除去作業をしてくださったということでした。ありがたい限りです。子供たちは,昨年度と同様のコースで走ることができそうです。
情報モラル教育対策啓発活動として行われた「おくらの神様」作品コンクールにおいて,川尻小が令和6年度の学校賞を,3名の児童が努力賞を受賞し,本日校長室にて表彰式が行われました。
子供たちのがんばりが認められて,大変うれしい限りです。
川尻小の3・4年生が,開聞小の3・4年生と小小交流学習を行いました。
毎年行っているので,お互い顔見知りです。川尻小の子供たちにとっては,多人数での学習なので,新鮮に感じていたことでしょうね。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。また一緒に学習できる日を楽しみにしています。
朝夕肌寒くなってきた今日この頃。学習に運動に一生懸命頑張っています。
「税に関する作品」コンクールで受賞した子供たちの表彰式が,昼休みに校長室で行われました。
がんばりを評価していただき,子供たちもうれしそうでした。