令和5年度 修了式
令和5年度の修了式を行いました。1~5年生にとって学年最後の節目の式です。
一人一人が成長できた,充実の1年間でした。新学年でも,自分なりの目標をもち,努力を重ねてほしいです。
修了式のあとは,教室の掃除をがんばりました。
令和5年度の修了式を行いました。1~5年生にとって学年最後の節目の式です。
一人一人が成長できた,充実の1年間でした。新学年でも,自分なりの目標をもち,努力を重ねてほしいです。
修了式のあとは,教室の掃除をがんばりました。
卒業生にとって門出の式。心に残る素晴らしい卒業式でした。卒業生6名の,中学校での更なる活躍と成長を期待しています。
御出席いただいた来賓及び保護者の皆様,本当にありがとうございました。
1人1台支給されているタブレット端末を使い,国語の物語文「海の命」で読み取ったことをまとめました。完成したまとめを友達同士確認し合い,場合によっては修正していきます。タブレットだと修正しやすいのもメリットです。さらに,PTA費より購入していただいたタッチペンを使用することで記入しやすくもなりました。
タッチペンを購入していただきありがとうございました。大切に使わせていただきます。
体育の授業では,「ゴール型」の種目を行っています。どうして,「サッカー」と言わないのでしょうか。あれっ?と思われた方もいらっしゃるのでは・・・。小学校では,サッカー「のような」ものを教材に,学習を進めていきます。ですので,「サッカー」とは異なり,ルールを易しく工夫したり,状況を変化させてやりやすくしたりしています。
今回の授業では以下のようにしています。
① ゴールの大きさが違う
② チームの人数が4人と5人にしている
③ ゴールが複数あり,点数が入りやすい
④ ボールをコート外に出した子が取りに行き審判に渡さないといけないため,その間は,数的状況が変化する
でゲームをしています。それでも全員が楽しめないことがあります。そこでどうすれば良いかを話し合いました。次回は,そのルールを採用してみたいと思っています。
講師をお迎えして,薬物乱用防止教室を行いました。
ニュースでも「覚せい剤」や「大麻」などのワードを耳にします。私たちの身近に潜んでいるということです。もし薬物を使用してしまうと,人生を棒に振ることになります。その恐ろしさを今回の学習で学ぶことができました。
クラブ活動の時間に,校庭でたこあげをしました。自作のたこを思い思いに上げていました。風が強かったので,いい感じで上げることができました。
29日(木)に,校内なわとび大会を開催しました。この日に向けて,授業や朝の時間で練習を重ねてきました。
まずは持久跳び。自分が設定した目標時間,跳び続けます。後半は疲労からリズムが崩れてしまい引っかかってしまうことも多いですが,粘り強く跳び続けていました。目標達成した子,惜しくも達成できなかった子と様々ですが,全員,一生懸命頑張っていました。
次は種目跳び。自分が選択した種目の自己ベスト更新を目指して挑戦します。失敗しても笑顔で再挑戦していました。
最後は八の字跳び。学級全員で心を一つに,学級ベスト更新を目指して3分間挑戦します。リズムとタイミングを合わせながら繰り返し跳び続ける子供たち。引っかかっても励まし合いながら頑張っていました。
なわとび大会は終わりましたが,ぜひ練習を続けてほしいです。
最後になりますが,保護者の皆様の御声援ありがとうございました。
6年生を送る会終了後,みんなでフラワーパークまでお別れ遠足に行きました。6年生と1年生を先頭に,交通安全に気を付けて歩きました。
フラワーパークでは,縦割り班でおやつやご飯を食べたり,広場で遊んだりして楽しく過ごしていました。(子供たちがお弁当を嬉しそうに見せに来てくれましたが,上手なキャラ弁がいっぱいあってびっくりしました)
楽しい時間はあっという間に過ぎ,帰路につきました。開聞レジャーセンター駐車場で下校場所ごとにグループをつくって集団下校しました。
また一つ,思い出が増えました。
先週の金曜日は,6年生を送る会を行いました。委員会の児童と児童会担当の先生を中心に,この日に向けて準備を進めてきました。各学年で出し物や手作りのプレゼントを準備し6年生のために発表したり,全校でレクリエーションをしたりして,楽しい時間を過ごしました。
この会があると,卒業が間近なんだなあと改めて感じます。残された小学校生活も充実した日々になることを願っています。